top of page

あしたの山道を正式にリリースしました

  • 執筆者の写真: cap innovation
    cap innovation
  • 10月1日
  • 読了時間: 2分
西部林道の森

(株)CAP Innovationは、2025年10月1日より新たなアクティビティブランド 「あしたの山道」 をリリースいたしました。


当社は2012年の設立以来、貸切専門の「屋久島ガイドツアー」を運営し、2021年には登山用品レンタルショップ「屋久島レンタル」をスタート。常にお客様目線でのサービス提供を心がけ、これまで多くの旅行者の皆様にご満足いただき、高い評価を頂戴してまいりました。


今回新たに立ち上げた「あしたの山道」は、縄文杉トレッキングや白谷雲水峡のような長距離・長時間で負荷の大きいアクティビティとは異なり、短い距離をじっくり時間をかけて歩き、自然観察やガイドの解説を楽しめる、誰もが安心して気軽に参加できるツアーです。たとえば通常50分のコースを2時間半かけて歩くなど、無理のない行程で屋久島の自然を深く味わうことができます。

さらに本ブランドでは、環境保全と参加者の心身の再生・回復を事業の中心に据えています。アクティビティには環境や心の豊かさに繋がる体験を組み込み、屋久島の自然とお客様の暮らしがより調和するようなプログラムを展開してまいります。

ガイドの解説が面白い

これまで屋久島観光は縄文杉や白谷雲水峡に集中してきましたが、私たちはこの一極集中型スタイルを見直し、環境に配慮した分散型のツアーを推進することで、屋久島の自然環境と観光産業を未来の子どもたちへと繋いでいきたいと考えています。

ぜひ、「あしたの山道」でこれまでとは違う新しい屋久島の魅力をご体験ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしておりま


株式会社CAP Innovation

代表 藤山 幸赳

 
 
bottom of page